SSブログ

血液型だけでは性格は判らない [血液型]

なんか、タイトルから見ると血液型を否定しているように見えますが
そうではなく、血液型と性格に関係について私見を述べてみたいと思います。

血液型と性格の関係で一番判りやすいのは
能見正比古氏の「材料と料理の関係」の例えだと思います。
------------------------------------------以下引用
人間性、つまり性格を料理にたとえよう。
料理には必ず材料があり、肉、魚、野菜などに分類できる。
性格料理にもO型、A型、B型、AB型に分けられる材料、
すなわち気質・体質があるわけである。

材料のまま放っておいても料理にはならない。
材料を様々な料理法で加工して料理が出来ていく。
性格料理も材料を調理加工せねばならぬ。
この場合、調理加工とはしつけや教育成長過程での環境の影響一切、
それに、自分自身による性格作り・性格調整の努力全てを指している。

料理で、同じ牛肉を使ってもステーキとしゃぶしゃぶでは大きな差がある。
性格の形成も同じように作られる性格は同じ血液型でも作り方によって千差万別となる。
------------------------------------------引用終わり

まあ、当たり前と言えば当たり前ですよねヽ(´ー`)ノ

でも、同じ素材から出来た料理には共通する特性が自然と現れます。
そういう、血液型毎の共通性をみてみんなは「血液型で性格が判る」と言われているのだと思います。

でも、その共通性だけ見ていては血液型による性格の決めつけになったり
「私は何型が嫌い」みたいな差別になる事もあります。
また、そういう共通性が一見見られない人も多々居ます。

私は人を見る時に
「この人は何型のどういう所をどう調整してこのようにしているんだろう?」
と見るようにしています。

血液型気質そのものは変えられませんが血液型気質そのものの人はそれほど居ません。
#そのものと言う事は逆に自分の性格をコントロールする気のない人ですね・・・

つまり、気質から調整されたその調整度合いがその人となりなのではないのでしょうか?
素材の短所を押さえる人・素材の長所を伸ばす人・変わった調整の仕方をする人
人間千差万別です。
血液型の共通性を見る事も大事ですが
個別の個性を理解する事はもっと大事なのではないのでしょうか?
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

nice! 0

コメント 4

abochiko

こんにちは。
更新楽しみにしています。

実は、個性を理解するために、共通性を知ろうということですよね。
ややこしいですが、それが真理ですね。
by abochiko (2010-06-07 05:56) 

SNAIL

abochikoさん、コメントありがとうございます。
人を判断する時はどうしても自分が基準になってしまいますが
後から、血液型の傾向から逆算して相手の行動を考えると
納得のいく事が多々あると思いますね
by SNAIL (2010-06-08 09:19) 

ブルーレイ

>個別の個性を理解する事はもっと大事なのではないのでしょうか?

同じ血液型でも、
育った環境とか躾その他の影響で、同じ血液型でも、
ホントに多彩な個性を持ってる人が生まれるんですよねぇ。。

SNAILさんは、もちろんご存知ですが、
この表もをそれを知る手がかりですね。

http://www.human-abo.org/essence/nyuance.html

by ブルーレイ (2010-06-12 23:10) 

SNAIL

ブルーレイさん、こんにちは。
血液型はその人の行動特性に多少影響を与えているだけで
血液型にしろ他の先天的要因にしろ環境にしろ
決定的に影響を与えるものは何もないと思います。

でも、ある程度の影響は形を変え有る訳で
その辺の微妙なニュアンスを伝えるのにその表は有効ですね。
by SNAIL (2010-06-13 15:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。